クルマ図鑑No.005 トヨタ・ヴェルファイア

トヨタ・ヴェルファイアとは?

アルファードと並ぶLクラスミニバンの王者。
登場時よりアルファードの姉妹車としてラインナップされますが、
若者向けのネッツ店で取り扱われる影響もあり、アルファードより押しの強い顔に設定。
アルファードとは大きく差別化されて今に至ります。

初代は2代目アルファードと一緒に2008年に登場。
初代アルファードVの後継車として、アルファードと袂を分かちました。
パワートレーンに違いは無く、基本的にはアルファードと同じですが、
上下2段に分かれたヘッドライトやクリアテールなどで大きく差別化されています。
販売台数はアルファードを上回ることが多く、人気車種として定番化しました。

2代目は2015年に登場し、初代と同じくアルファードと差別化されています。
標準系とエアロ系のグレードで2つのフロントフェイスを持っており、エアロ系はより迫力のあるデザインとなりました。
プラットフォームは初代と同じですが、後輪にダブルウィッシュボーンを採用するなど、
走行性能や乗り心地の向上が図られています。
一方で、この2代目からは販売台数が低迷し、アルファードに大きく差を付けられました。
モデル末期はグレードも極端に減らされ、アルファードと統一されるのでは?という噂も立ちました。

不安視された3代目ですが、アルファードと同時にフルモデルチェンジを実施。
TNGA-Kプラットフォームも採用された上に、2.4Lターボエンジン搭載のグレードが設定されるなど、
意欲的なモデルになっています。
この2.4Lターボエンジンは最大出力205kW・最大トルク430Nmを誇り、先代にあったV6エンジン
に代わるハイパフォーマンスエンジンとなっています。

トヨタ・ヴェルファイアの価格

日本仕向は全3グレード展開となっており、
ハイブリッド(HEV)で2グレード、ガソリンで1グレードとなっています。

どのグレードでも2WD/4WDの選択が可能で、約22万円upとなっています。
3代目にはXグレードなどのエントリーモデルがありましたが、現モデルでは省かれています。
より多くの人に車両が行き渡るようグレード展開を絞ったと考えられますが、詳細は不明。
早くGやSorXグレードが追加されることを願います。

アルファードと比較するとやや高価な設定となっており、特にガソリン車ではアルファード2.5L NAとCVTの組み合わせに対し、2.4Lターボエンジンと8速ATの組み合わせになる等、パワートレーンもハイパフォーマンス仕様となっています。

グレード2WD4WD (E-Four)
HEVExecutive Lounge8,700,0008,920,000
Z Premier6,900,0007,120,000
ガソリンZ Premier6,550,0006,748,000

トヨタ・ヴェルファイアのサイズ

全車3ナンバーとなりますが、全幅は1850mmに抑えられており日本がメイン市場であると窺えます。
一方で全長・全高は2mに迫るサイズであり、立体駐車場によっては駐車できない可能性があります。
アルファードと比較すると、全高が+10mmとなっている他は同一スペックです。

全長[mm]全幅[mm]全高[mm]
499518501945

その他最低地上高が160mm(ガソリン車は155mm)となっており、そこまで地上高が低いというわけではありません。
最小回転半径は5.9mとなっており、街中での取り回し性には難有りですね。

トヨタ・ヴェルファイアの燃費/航続可能距離

車両重量が2t以上もある重量級の車両となりますが、燃費性能は優秀です。
売れ筋のHEV Z(2WD)のグレードではWLTCモードで17.7km/Lをマークしており、
Lサイズミニバンとしては非常に良い燃費値となっています。

単位:km/L
※[ ]内は4WDの数値
WLTC市街地郊外高速道路
HEVExecutive Lounge17.5 [16.5]15.3 [14.2]19.0 [17.8]17.6 [16.9]
Z Premier17.7 [16.7]15.6 [14.4]19.3 [18.1]17.8 [17.0]
ガソリンZ Premier10.3 [10.2]7.1 [7.3]10.6 [10.1]12.6 [12.2]

航続可能距離はこんなイメージ。
HEV航続可能距離はWLTCモード燃費と燃料タンク容量から計算しています。

単位:km
※[ ]内は4WDの数値
航続可能距離
HEVExecutive Lounge1050 [990]
Z Premier1062 [1002]
ガソリンZ Premier773 [663]
※HEVのタンク容量は全車60L、ガソリン2WDが75L、ガソリン4WDが65L

HEVに関しては航続可能距離を1000km以上確保しており、Lサイズミニバンに十分なスペックです。
ガソリン車はやや心もとない数値ですが、サイズと重量を考えれば悪くない数値に見えますね。

タイトルとURLをコピーしました